【再入荷】ケシュアの軽量ツーリングテント
2014年11月04日
大変お待たせいたしました!
人気のツーリングテント「QUICK HIKER II」再入荷です!
・Quechua(ケシュア) QUICKHIKER Ⅱ GREEN
2ドア仕様で、両サイドにザックや履物などをおくことができ、使い勝手◎
収納サイズも 39×17×17cmとコンパクトですので、携行性も抜群です



ペグダウンは必須ながら、ポールをスリーブに通せば、自立可能。フライシートとインナーテントが一体型になっており、素早い設営ができるほか、ポールの先端が画像のように少し尖った形状でスリーブに通しやすくなっていたりと、時間短縮の工夫が随所にあります。

撤収時は、ポールを折りたたみゴム止めして幕体と一緒に収納するため、次の設営時、素早くポールを組み立てる作業にとりかかれます

また、寝るときにスマホやメガネなど小物を置いたりするのに便利なギアハンモックも付属

・Quechua(ケシュア) QUICKHIKER Ⅱ

2人用のほか、↓こちらの3人用もございます
QUICKHIKER Ⅲ

その他のケシュアのツーリングテントをご覧になりたい方は↓こちらから!


人気のツーリングテント「QUICK HIKER II」再入荷です!
・Quechua(ケシュア) QUICKHIKER Ⅱ GREEN
2ドア仕様で、両サイドにザックや履物などをおくことができ、使い勝手◎
収納サイズも 39×17×17cmとコンパクトですので、携行性も抜群です




ペグダウンは必須ながら、ポールをスリーブに通せば、自立可能。フライシートとインナーテントが一体型になっており、素早い設営ができるほか、ポールの先端が画像のように少し尖った形状でスリーブに通しやすくなっていたりと、時間短縮の工夫が随所にあります。

撤収時は、ポールを折りたたみゴム止めして幕体と一緒に収納するため、次の設営時、素早くポールを組み立てる作業にとりかかれます

また、寝るときにスマホやメガネなど小物を置いたりするのに便利なギアハンモックも付属


・Quechua(ケシュア) QUICKHIKER Ⅱ

2人用のほか、↓こちらの3人用もございます
QUICKHIKER Ⅲ

その他のケシュアのツーリングテントをご覧になりたい方は↓こちらから!

人気のソロテント再入荷!
2014年08月01日
ソロテントをお探しの方、大変お待たせいたしました。
人気のソロテント再入荷です!

・QUICKHIKERⅡ
山登りに!自転車ツーリングに!バイクツーリングに!
2ドア仕様で使いやすい!

ペグダウンは必須ながら、ポールをスリーブに通せば、自立可能。
フライシートとインナーテントが一体型になっており、素早い設営ができ、そのほかにも時間短縮の工夫が随所にあります
例えば、ポール先端は、画像のように少し尖った形になってますのでスリーブに通りやすくなっています。
また、グロメットに差し込む箇所は、片側だけで済むようになってますので、反対側にまわってグロメットを留めて・・・という作業も不要になります。

そして、撤収時は、ポールを折りたたみ、ゴム止めして幕体と一緒に収納しますので、次の設営の際には素早くポールを組み立てる作業に入れます。

収納サイズは、39×17×17cmとコンパクトですので、携行性も◎
(幕体とインナー、ポールを入れてこのサイズになります)
QUICKHIKER Ⅱ

こちらの3人用もございます
QUICKHIKER Ⅲ

そして、こちらのモデルも再入荷!!
数量が少ないため、お早めに!!
T2 ULTRALIGHT PRO

人気のソロテント再入荷です!

・QUICKHIKERⅡ
山登りに!自転車ツーリングに!バイクツーリングに!
2ドア仕様で使いやすい!

ペグダウンは必須ながら、ポールをスリーブに通せば、自立可能。
フライシートとインナーテントが一体型になっており、素早い設営ができ、そのほかにも時間短縮の工夫が随所にあります
例えば、ポール先端は、画像のように少し尖った形になってますのでスリーブに通りやすくなっています。
また、グロメットに差し込む箇所は、片側だけで済むようになってますので、反対側にまわってグロメットを留めて・・・という作業も不要になります。

そして、撤収時は、ポールを折りたたみ、ゴム止めして幕体と一緒に収納しますので、次の設営の際には素早くポールを組み立てる作業に入れます。

収納サイズは、39×17×17cmとコンパクトですので、携行性も◎
(幕体とインナー、ポールを入れてこのサイズになります)
QUICKHIKER Ⅱ

こちらの3人用もございます
QUICKHIKER Ⅲ

そして、こちらのモデルも再入荷!!
数量が少ないため、お早めに!!
T2 ULTRALIGHT PRO

【新入荷】軽量モデルテント
2013年08月01日
以前、入荷時にご紹介致しましたケシュアの軽量ソロテント、
「QUICKHIKER ULTRALIGHTⅡ」
同シリーズの3人用、4人用が入荷されております。
⇒2人用の過去記事はコチラです
QUICKHIKER ULTRALIGHTシリーズとは?
ポールにはDAC社のFeatherlite NSLという最軽量モデルのアルミポールを使用。
ポールアンカーは同DAC社のジェイクスフット採用で固定が簡単です。
また、設営、撤収時の手間を簡素化する工夫もあり、軽量+コンパクト収納を
あわせ持つシリーズです。ソロキャンパーやツーリング、ハイカーの方にオススメです。
※4人用は、ジェイクスフットではなく、通常のグロメットタイプです。
3人用
フォルムは、↓

正面から。エントランス左右が開閉できますので複数人での使用を考えると
出入りはすごく楽だと思います。


気になるのは、やはりベンチレーションですよね。
背面から見たイメージですが、こちらも開閉可能でこれだけのベンチレーションが
あれば、換気はバッチリだと思います。


レイアウトはこちらをご参考に。
足元側が狭くなってますので、工夫がいるかもしれませんね。

商品ページへはこちらから↓

※専用グランドシートもあります >> こちら
続いて4人用です。
前室の奥行が3人用のほぼ倍になっており、こちらは出入口は1つ。
背面は同様のベンチレーション機能があります。
高さのないテントですが、風の影響をうけにくいという利点もあります。
移動手段や運搬手段、目的などキャンプスタイルにあわせた中での
選択肢の1つになれば、と思います。


商品ページへはこちらから↓

※専用グランドシートもあります >> こちら
「QUICKHIKER ULTRALIGHTⅡ」
同シリーズの3人用、4人用が入荷されております。
⇒2人用の過去記事はコチラです
QUICKHIKER ULTRALIGHTシリーズとは?
ポールにはDAC社のFeatherlite NSLという最軽量モデルのアルミポールを使用。
ポールアンカーは同DAC社のジェイクスフット採用で固定が簡単です。
また、設営、撤収時の手間を簡素化する工夫もあり、軽量+コンパクト収納を
あわせ持つシリーズです。ソロキャンパーやツーリング、ハイカーの方にオススメです。
※4人用は、ジェイクスフットではなく、通常のグロメットタイプです。
3人用
フォルムは、↓

正面から。エントランス左右が開閉できますので複数人での使用を考えると
出入りはすごく楽だと思います。


気になるのは、やはりベンチレーションですよね。
背面から見たイメージですが、こちらも開閉可能でこれだけのベンチレーションが
あれば、換気はバッチリだと思います。


レイアウトはこちらをご参考に。
足元側が狭くなってますので、工夫がいるかもしれませんね。

商品ページへはこちらから↓

※専用グランドシートもあります >> こちら
続いて4人用です。
前室の奥行が3人用のほぼ倍になっており、こちらは出入口は1つ。
背面は同様のベンチレーション機能があります。
高さのないテントですが、風の影響をうけにくいという利点もあります。
移動手段や運搬手段、目的などキャンプスタイルにあわせた中での
選択肢の1つになれば、と思います。

商品ページへはこちらから↓

※専用グランドシートもあります >> こちら
<入荷情報>2013NEWモデル、ソロテント!
2013年05月16日
ソロテントをお探しの方へ
ケシュアニューモデル「QUICKHIKER ULTRALIGHT II」入荷しております。
このフォルムもなかなか良い感じに仕上がってるのではないでしょうか。
設営時はポール1本通し、ペグダウンして立ち上がる非自立型。




ポールは、有名なDAC社のアルミポール。
中でも、DAC Featherlite NSLという最軽量モデルのポールを使用しています。
そして、ポールアンカーには、同じくDAC社のジェイクスフット採用ですので、
カチッと嵌め込むだけの簡単仕様。
居室部分は、2ドアになっており、どちらからでも出入りできます。

出入口開口部は、上部のみメッシュの仕様です。

また、紛失防止用にポールは幕体はパーツにより、外れないようになっており、
収納時は、幕体とポールを一緒にパッキングするタイプです。
商品のご購入は >> こちらまで!
↓設営動画はコチラ
いつも有難うございます
ケシュアニューモデル「QUICKHIKER ULTRALIGHT II」入荷しております。
このフォルムもなかなか良い感じに仕上がってるのではないでしょうか。
設営時はポール1本通し、ペグダウンして立ち上がる非自立型。




ポールは、有名なDAC社のアルミポール。
中でも、DAC Featherlite NSLという最軽量モデルのポールを使用しています。
そして、ポールアンカーには、同じくDAC社のジェイクスフット採用ですので、
カチッと嵌め込むだけの簡単仕様。
居室部分は、2ドアになっており、どちらからでも出入りできます。

出入口開口部は、上部のみメッシュの仕様です。

また、紛失防止用にポールは幕体はパーツにより、外れないようになっており、
収納時は、幕体とポールを一緒にパッキングするタイプです。
商品のご購入は >> こちらまで!
↓設営動画はコチラ
いつも有難うございます

黒いフォルムの人気アイテム
2013年04月23日
先日のGOOUTでの出来事です。
場内をブラリと探索していると・・・・
ん?どこかで見たような、このフォルム・・・・。

うーん・・・これって・・・・

やっぱり

ポップアップより先に、コイツに出会うとは!
このテント、お店の方の所有物で、♂2人でご宿泊とのことでした。
寒かったから、狭い空間がちょうど良かったかもしれませんね。
快く撮影許可頂きまして、有難うございました。
尚、こちら入荷待ちしておりましたが再入荷しております
数は限られてますので、狙ってた方はお早めに!!
商品ページは >> こちらから
場内をブラリと探索していると・・・・
ん?どこかで見たような、このフォルム・・・・。

うーん・・・これって・・・・

やっぱり


ポップアップより先に、コイツに出会うとは!

このテント、お店の方の所有物で、♂2人でご宿泊とのことでした。
寒かったから、狭い空間がちょうど良かったかもしれませんね。
快く撮影許可頂きまして、有難うございました。
尚、こちら入荷待ちしておりましたが再入荷しております
数は限られてますので、狙ってた方はお早めに!!
商品ページは >> こちらから